めばるとキャベツのちゃんちゃん風味(味噌バター風味)

投稿情報: 2019年1月2回

めばるとキャベツのちゃんちゃん風味(味噌バター風味)

【材料】(2人分)

  • めばる(肉厚カット・骨取)…2切(220g)
  • キャベツ…1/3~1/2個
  • にんじん…1/3本(50g)
  • 酒…大さじ2
  • 味噌(合わせ)…80g
  • みりん…大さじ3
  • バター…20g

【作り方】

①めばるは食べやすい大きさに切る(3カット程度)。キャベツも食べやすい大きさに、にんじんは短冊切りにする。

②フライパンにキャベツとにんじんを敷きつめ、めばるを上にのせ、酒を振りかけたら蓋をして中火にかけて少し蒸す。

③②に味噌とみりんを混ぜたものをかけて味をなじませ、仕上げにバターをのせる。

※めばるをたっぷりキャベツの甘みと味噌がおいしいちゃんちゃん焼きに。フライパン1つでできますよ。

小松菜のふわ卵炒め

投稿情報: 2019年1月2回

小松菜のふわ卵炒め

【材料】(2人分)

  • 小松菜…1束(200g)
  • 卵…4個
  • しめじ…80g
  • ガラスープ(粉末)…大さじ1/2
  • 塩・コショウ…各適量
  • ごま油…適量

【作り方】

①小松菜は長さ4cmに切る。しめじは根元を切り落としてほぐす。

②熱したフライパンにごま油をなじませ、しめじ、小松菜の順に加えて炒め、小松菜の色が鮮やかになってきたらガラスープを加えて軽く炒め合わせる。

③②をフライパンの端に寄せ、空いた方にごま油を少し足して、溶いた卵を流し入れる。フライパンの底をなでるように卵を混ぜて半熟程度に焼いてから野菜と一緒に炒め合わせ、塩・コショウで味を調える。

※卵を半分焼いてから炒め合わせるのがふんわり仕上げるポイント! 炒め物は触りすぎると水分が出やすいので、一気に仕上げると小松菜もシャキシャキでおいしく仕上がります。

さつまスティック

投稿情報: 2019年1月1回

さつまスティック

【材料】(3~4人分)

  • あやめさつま芋(紅はるか)…2本程度(400g)
  • 塩(粗塩or岩塩)…適量
  • 片栗粉…適量
  • 揚げ油…適量

【作り方】

①あやめさつま芋を縦に太めのスティック状に切って(長い時は半分に切ってから)水にさらす。ざるにあげ、水気をキッチンペーパーで取ったら全体に薄く塩をふってなじませる。

②①に片栗粉をまぶし、160℃の油でじっくり揚げ、仕上げに油の温度を180℃に上げてから取り出す。お好みで軽く塩をふる。

※甘みの強いしっとりタイプの“あやめさつま芋”のスティック揚げ。下味に塩をふってより甘みを引き出すのがポイント。片栗粉で外はサクッと中はしっとり!

洋風つみれ汁

投稿情報: 2019年1月1回

洋風つみれ汁

【材料】(2~3人分)

    <あじのつみれ>

  • とれとれあじたたき身…1袋(150g)
  • 溶き卵…大さじ1
  • 粉チーズ…小さじ2
  • 塩…ひとつまみ
  • コショウ(粗挽き)…適量
  • <洋風スープ>

  • 玉ねぎ…1/4個
  • キャベツ…50g
  • トマト…1/2個
  • ブロッコリー…40g
  • 水…3カップ
  • コンソメ(キューブ)…1個
  • 薄口しょうゆ…適量
  • オリーブオイル・粉チーズ…各適宜

【作り方】

①玉ねぎは薄切り、キャベツは一口大、トマトは4等分のくし切り、ブロッコリーは小房に分ける。

②<あじのつみれ>の材料をボウルに入れてよくこねる。

③鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら②をスプーンなどで食べやすい大きさに丸めて落とす。浮いてきたらあくを取り、コンソメ・玉ねぎ・キャベツ・ブロッコリーを加えて火を通す。

④③にトマトも加えたら薄口しょうゆで味を整え、お好みでオリーブオイルと粉チーズをかける。

※コンソメにあじの旨みがプラスされた具だくさんスープです。あじのつみれは粉チーズとコショウがアクセント!

豚モモの竜田揚げ

投稿情報: 2019年1月1回

豚モモの竜田揚げ

【材料】(2人分)

  • 豚モモ肉切落し…200g
  • しょうゆ…小さじ2
  • みりん…小さじ1
  • 生姜(すりおろし)…小さじ1
  • 溶き卵…大さじ1(※なくてもOK!)
  • 片栗粉…適量
  • 揚げ油…適量
  • 添え野菜(フリルレタスなど)…適宜

【作り方】

①豚モモ肉・しょうゆ・みりん・生姜をボウルに入れてもみ込み、全体に調味料をなじませたら溶き卵も加えてもみ込む。

②①を食べやすい大きさに平たくまとめ、片栗粉をしっかりとまぶす。

③②を180℃の油で揚げたら器に盛り、お好みで野菜を添える。

※豚肉に味をしみこませ、たっぷりの片栗粉をつけて揚げるだけ! 切落しを使えば好きな大きさに作れ、やわらかく仕上がります。

とろとろ炒めナスのチーズ焼き

投稿情報: 2018年12月4回

とろとろ炒めナスのチーズ焼き

【材料】(2人分)

  • なす(とろとろ炒めナス)…2玉
  • ベーコン…2枚
  • チーズ(ピザ用)…40g
  • バルサミコ酢…小さじ1
  • 塩・コショウ…各適量
  • オリーブオイル…大さじ2強

【作り方】

①なすを1.5cm幅の輪切りにし、軽く塩・コショウをふる。ベーコンは4等分に切る。

②オリーブオイルを入れたフライパンを火にかけ、すぐにベーコンを入れて中火で焼き、少し焼きめがついてきたら取り出す。ここにキッチンペーパーで水気とあくを取ったなすを入れ、強火で両面焼く。

③なすでベーコンをはさむようにしてグラタン皿に盛り、バルサミコ酢とチーズをかけて、オーブントースターでこんがりと焼く(5~6分)。

※“とろとろ炒めナス”は厚めに切って食感を楽しみましょう&水にさらさずペーパーであくを取るのもポイント!なすの旨みを活かしたシンプルな塩味にバルサミコ酢の風味がアクセント♪

エビのレモン蒸し

投稿情報: 2018年12月4回

エビのレモン蒸し

【材料】(5尾分)

  • 有頭エビ…5尾
  • レモン…1個
  • 酒…50cc
  • 水…大さじ2
  • 昆布茶…少々
  • 塩…小さじ1/3

【作り方】

①有頭エビを軽く水洗いし、キッチンペーパーで水気を取る。レモン半分を輪切りにし、残り半分の削いだ皮をみじん切りにして塩と混ぜる。

②少し深さのある耐熱皿に有頭エビを並べたら酒・水・昆布茶を混ぜ合わせたものをかけ、輪切りのレモンをのせる。ラップをし、電子レンジで2分、裏返して1~2分様子を見ながら加熱する(今回のエビは大きいので通常より長めに加熱します)。

③②を皿に盛りつけレモン塩をかける。

※簡単に殻のむけるエビはそのまま蒸していただきましょう!加熱した後に蒸し汁をかけ、ラップを密着させて冷ませば、殻が白っぽくならず、身もしっとりと仕上がります。香りも良く、おせちにもGOOD!

合鴨つみれの年越しそば

投稿情報: 2018年12月4回

合鴨つみれの年越しそば

【材料】(2人分)

  • 合鴨つみれ…1パック
  • そば(乾麺)…2~3束
  • 白ねぎ…18cm
  • 水菜…40g
  • 水…3カップ
  • 麺つゆ(2倍濃縮)…180ml
  • 塩…ひとつまみ

【作り方】

①白ねぎは3cmに切り、フライパンで素焼きにする。水菜は3cmに切る。

②鍋に水を入れて火にかけ、沸騰したら“合鴨つみれ”を食べやすい大きさに丸めて(6~8個)落とし、あくを取りながら火を通し、麺つゆと塩で味を調える。

③そばを袋の表示通りにゆでて湯切りをして器に盛り、②のだしを注いで“合鴨つみれ”と①を盛りつける。

※合鴨つみれは170gを使用しています。
※麺つゆに“合鴨つみれ”のコクと旨みが加わった、簡単でおいしいごちそうそばです。硬めのそばがお好みの方はいったんそばを冷水でしめてから、だしで温めるとおいしいですよ!

ミディトマトのハニーコンポート

投稿情報: 2018年12月3回

ミディトマトのハニーコンポート

【材料】(2人分)

  • ミディトマト…7~11個
  • レモン…1個
  • 水…100ml
  • 酢…大さじ1
  • はちみつ…大さじ4
  • 塩…ひとつまみ

【作り方】

①ミディトマトを湯むきし(へたを取り、皮だけに十字に少し切りめを入れたら熱湯にくぐらせ、すぐに冷水に取り出して皮をむく)、容器に入れる。

②鍋に水・酢・はちみつ・塩を入れて火にかけ、はちみつが溶けたら火を止め、レモン半分をしぼって加える。

③①に残りのレモンの薄切りと②を加え、冷蔵庫で1時間以上漬ける。

※かわいいミディトマトをまるごとコンポートに!はちみつレモンに酢と塩をプラスして、トマトの甘みを引き立てるのがポイントです。漬け込む液も温かめが漬かりやすいですよ。お好みで粗挽きコショウをふってください。

ガーリックアヒステーキ

投稿情報: 2018年12月3回

ガーリックアヒステーキ

【材料】(2人分)

  • めかじき(切身)…2切
  • 薄力粉…適量
  • にんにく…2片
  • オリーブオイル…適量
  • 白ワイン…大さじ2
  • しょうゆ…小さじ2
  • コショウ(粗挽き)…適量
  • 温野菜(じゃがいも・パプリカ・ブロッコリーなど)…適量

【作り方】

①解凍しためかじきの表面の水分をキッチンペーパーで取り、全体に薄力粉をまぶし、余分な粉をしっかりと落とす。にんにくは薄切りにする。

②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れ、弱火でこんがりするまで焼いて取り出す。

③②にめかじきを入れ、強火で表面をこんがりと焼いたらキッチンペーパーで余分な油を取り、中火に落としてから白ワインをふりかける。

④③に②のにんにく、しょうゆ・オリーブオイル(少々)を加えてからめたら器に盛り、ソースをかけてコショウをふる。お好みの温野菜を添える。

※ガーリックオイルでめかじきをこんがりと焼いてから(少しレア気味でもおいしいです!)白ワインで香りづけ。ソースもいつもの“にんにくじょうゆ”に白ワインの香りと酸味をプラスして爽やかに仕上げるのがポイント!

« 前ページへ次ページへ »