ささみと白菜のロール煮込み
ささみと白菜のロール煮込み
【材料】(4人分)
- 鶏のささみ…5本
 - 白菜…5枚
 - にんじん…1/3本
 - しょうが…1片
 - 塩・こしょう…各少々
 - 片栗粉…適量
 
A
- だし汁…2/3カップ
 - 酒…大さじ2
 - しょうゆ…大さじ1
 - みりん…大さじ2
 - 水…1/4カップ
 
【作り方】
①①ささみは半分にひらき、麺棒で叩いて薄くのばし、塩こしょうで下味をつけます。
②にんじんをささみの幅に合わせて細切りにし、白菜は洗って耐熱容器に入れ、約2分レンジにかけます。
(やわらかくなって巻きやすくなる硬さを目安にしてください。)
③白菜、ささみの順に重ねて並べ、にんじんを置いて白菜の根元から巻いていき、爪楊枝で止めます。
④鍋に③を入れ、Aの調味料と生姜をおろしたものを加えて中火にかけます。煮立ったら弱火にしてふたをし、15分煮込んで仕上げに水溶き片栗粉でとろみをつけます。
※煮込む途中で一度ロールをひっくり返すとまんべんなく味が染み込みます。お好みでねぎや三つ葉を添えてどうぞ。
				
				
		コメントは受け付けていません。		
		
		