かぼちゃとミートソースの重ね焼き
かぼちゃとミートソースの重ね焼き
【材料】(2~3人分)
- かぼちゃ…300g
- ミートソース(缶)…1缶
- チーズ(とろけるタイプ)…50g
【作り方】
①かぼちゃは厚さ5~7mm、長さを半分に切る。
②器にミートソースとかぼちゃを交互に広げて2~3層に重ねて入れたらラップをし、電子レンジで7~8分加熱する(かぼちゃに竹串が通ればOK)。
③②にチーズを散らし、オーブントースターでこんがりと焼く。
コメントは受け付けていません。
【材料】(2~3人分)
【作り方】
①かぼちゃは厚さ5~7mm、長さを半分に切る。
②器にミートソースとかぼちゃを交互に広げて2~3層に重ねて入れたらラップをし、電子レンジで7~8分加熱する(かぼちゃに竹串が通ればOK)。
③②にチーズを散らし、オーブントースターでこんがりと焼く。
【材料】(2~3人分)
【作り方】
①白ねぎを3cmに切る。
②鍋に牛乳とコンソメ、白ねぎを入れて火にかけ、沸騰してきたら蓋をし、弱火で白ねぎがやわらかくなるまで煮る。
③②に牡蠣を加えて一煮立ちさせたら、ホワイトソースと白ワインも加えてなめらかになるまで混ぜる。沸騰してきたら、塩・こしょうで味を調える。
※真っ白な食材だけで作るホワイトシチュー。牛乳は煮立たせない&白ワインはホワイトソースと一緒に、がポイント。あとは簡単、ごちそうのできあがり。
【材料】(4~5人分)
【作り方】
①じゃがいもは皮をむいて食べやすい大きさに切る。
②鍋に手羽元・じゃがいも・水・酒・ガラスープを入れて火にかけ、沸騰したらキムチも加え、じゃがいもがやわらかくなるまで煮る。
③塩・こしょう・砂糖で味を調え、ごま油をたらしたら器に盛り、青ねぎをのせる。
※手羽元とキムチの旨みでいただくシンプルでボリュームのあるスープです。キムチの酸味が強すぎる時は、砂糖で調整するとまろやかになります。