牛ミンチとごぼうの炊き込みご飯

投稿情報: 2015年2月4回

牛ミンチとごぼうの炊き込みご飯

【材料】(米2合分)

  • 牛ミンチ…150g
  • ごぼう…1/2本(100g)
  • 米…2合
  • ネギ(小口切り)…適量

A

  • 醤油…大さじ2と1/2
  • みりん…大さじ2と1/2
  • 酒…大さじ1
  • 水…100cc

【作り方】

①ごぼうはささがきにして水にさらし、ザルに上げておきます。

②鍋にAを入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら牛ミンチを入れて煮立て、アクを取ったらごぼうも加えて1分ほど煮込んだ後、ザルに上げて具と煮汁に分けます。

③炊飯器に洗った米と②の煮汁を入れ、2合の目盛まで水を加えて混ぜます。②の具をのせて普通に炊きます。

④炊き上がったら混ぜ合わせ器によそい、刻みネギをのせます。

鶏ミンチとほうれん草の薄揚げ包み

投稿情報: 2015年3月1回

鶏ミンチとほうれん草の薄揚げ包み

【材料】(2〜3人分)

  • 薄揚げ…3枚
  • 鶏ミンチ…200g
  • にんじん…30g
  • ほうれん草…120g

A

  • しょうが(おろし)…小さじ1
  • しょうゆ…小さじ2
  • みりん…小さじ1
  • 片栗粉…小さじ2

B

  • 水…400cc
  • だししょうゆ…大さじ3
  • みりん…大さじ2

  • 片栗粉…少々
  • 水溶き片栗粉…適宜

【作り方】

①うす揚げは1枚を開き、2枚にし、にんじんはみじん切りにする。

②鍋に湯を沸かし、ほうれん草をゆで冷水に取り水気を切って、うす揚げに幅にあわせた長さに切り、6等分に分ける。

③ボウルに鶏ミンチ、にんじん。(A)を入れ粘りが出るまで混ぜ、6等分に分ける。

④薄揚げに片栗粉をふり、巻き終わりの部分を2cm残し、③を均一にのせる。

⑤④の手前にほうれん草をのせくるりと巻き、つまようじでとめる。

⑥鍋に(B)を入れて煮立たせ、⑤を入れ、弱火で10分ほど煮る。

⑦⑥の薄揚げ巻きを取りだし、半分に切る。

⑧残りのだしに水溶き片栗粉を入れ、とろみをつける。

⑨⑦を器に盛り、⑧をかける。

おからこんにゃくのカラフル酢鶏風

投稿情報: 2015年3月1回

おからこんにゃくのカラフル酢鶏風

【材料】(2人分)

  • おからこんにゃく…200g
  • パプリカ(赤・黄)…各1/2個
  • ピーマン…1個
  • 玉ねぎ…1/4個
  • 甘酢あんかけのたれ…大さじ4
  • 塩・こしょう・溶き卵・片栗粉…各適量
  • サラダ油…適量

【作り方】

①おからこんにゃくに塩、こしょうで下味をつけ、溶き卵にさっとくぐらせて片栗粉をまぶし、中温に熱した揚げ油でからっと揚げる。

②パプリカ、ピーマンはそれぞれひと口大の乱切りにする。玉ねぎはくし切りにする。

③フライパンにサラダ油(大さじ1)を熱して②の野菜を炒め合わせる。①と甘酢ダレを加え、全体にタレが絡むように炒め合わせて器に盛る。

豚バラ肉の水菜ロールカツ

投稿情報: 2015年2月3回

豚バラ肉の水菜ロールカツ

【材料】(2人分)

  • 豚バラ肉(スライス)…6枚
  • 水菜…70g
  • 塩・こしょう…各少々
  • 小麦粉…適量
  • 溶き卵…適量
  • パン粉…適量
  • 揚げ油…適量
  • とんかつソース…適量

【作り方】

①豚バラ肉を少しずつ重なるようにずらして並べ、塩、こしょうをふります。

②豚肉より少し短く切った水菜をのせてクルクルと巻きます。

③小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、170℃の油で揚げます。

④食べやすい大きさにカットし、とんかつソースをつけていただきます。

※たっぷりの水菜を豚バラ肉で巻いてとんかつ風に仕上げました。
とんかつに比べてヘルシーですが、ボリュームがあって食べ応えがありますよ。

焼きしいたけとクレソンのサラダ

投稿情報: 2015年2月2回

焼きしいたけとクレソンのサラダ

【材料】(2~3人分)

  • どんこしいたけ…3枚
  • クレソン…2束
  • プチトマト…4個

A ドレッシング

  • オリーブ油…大さじ1
  • ポン酢…大さじ1
  • ゆずこしょう…小さじ1/3

【作り方】

①しいたけは軸を取り、半分に切り、クレソン、プチトマトも半分に切ります。

②しいたけに塩をふり、オーブントースターまたは魚焼きグリルで焼きます。

③ボウルに②、クレソン、プチトマトを入れ、混ぜ合わせたAをかけて和えます。

鴨鍋用わりしたで作る♪ 砂ずりとアスパラのカレー炒め

投稿情報: 2015年2月2回

鴨鍋用わりしたで作る♪ 砂ずりとアスパラのカレー炒め

【材料】

  • 砂肝スライス…200g
  • アスパラ…3本(500g)
  • パプリカ(赤)…1/2個
  • しょうが(みじん切り)…1片分

A

  • 鴨鍋用わりした…1/3袋(約大さじ1)
  • 酒…大さじ1
  • カレー粉…小さじ1

  • 塩…少々
  • ブラックペッパー…適宜
  • サラダ油…大さじ1

【作り方】

①アスパラは1cm幅の斜め切り、パプリカは乱切りにします。

②フライパンにサラダ油、しょうがを入れて熱し、砂肝を入れて炒めます。

③②に①を入れ、塩、ブラックペッパーをし、Aを加えて炒めあわせます。

※カレー味なので、おつまみやお子さまにも喜ばれる一品です。
※あまったわりしたは和え物や、水でのばして卵焼きなどに使えます。

鴨鍋用わりしたで作る♪ 牛すじと大根の白みそ煮込み

投稿情報: 2015年2月2回

鴨鍋用わりしたで作る♪ 牛すじと大根の白みそ煮込み

【材料】

  • 牛すじ肉(ボイル)…300g
  • 大根…1/2本(500g)
  • しょうが(皮つきスライス)…3枚
  • 青ねぎ(刻み)…適宜

A

  • 鴨鍋用わりした…1袋(50g)
  • 酒…大さじ2
  • 水…600cc

B

  • 白みそ…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1と1/2

【作り方】

①大根は皮をむき、2cm幅のいちょう切りにします。

②①を耐熱容器に入れ、ラップをし、600wのレンジで5分ほど加熱します。

③鍋にAを入れ煮立たせ、牛すじ肉、しょうが、②を入れ中火で10分煮ます。

④③にBを入れ、煮汁が半量になるまで煮ます。

⑤器に盛り、青ねぎをふってできあがり。

※大根をレンジにかけて、下ゆでを短縮。
※白みそが入っていますが、鴨鍋のだしがききあっさりとしていて食べやすい一品です。

鴨鍋用わりしたで作る♪ 鶏ムネ肉のソテー しめじとすだちのあんかけ

投稿情報: 2015年2月2回

鴨鍋用わりしたで作る♪ 鶏ムネ肉のソテー しめじとすだちのあんかけ

【材料】

  • 鶏ムネ肉…1枚
  • しめじ…1/2パック
  • 片栗粉…適宜
  • すだち…1個

A

  • 鴨鍋用わりした…1/3袋(約大さじ1)
  • 酒…大さじ1

B あん

  • 鴨鍋用わりした…2/3袋(約大さじ2)
  • 水…200cc
  • みりん…大さじ1

  • サラダ油…適宜

【作り方】

①しめじは小房にわけ、ほぐし、すだちは輪切りにします。

②鶏ムネ肉は1cm厚さのそぎ切りにし、Aをもみ込み、10分漬けておきます。

③フライパンにサラダ油を熱して、②に片栗粉をまぶし、焼きます。

④鍋に、B、しめじを入れて煮立たせ、水溶き片栗粉でとろみをつけ、すだちの輪切りを入れます。

⑤器に③を盛り、④をかけてできあがり。

※下味をつけることで、ムネ肉のパサパサ感がなく、やわらかくなります。
※あんにすだちの香りがうつり、上品な一品に仕上がります。

鶏ムネ肉のやわらか煮

投稿情報: 2015年2月1回

鶏ムネ肉のやわらか煮

【材料】

  • 鶏むね肉…1枚
  • ゆで卵…3個
  • しょうが(皮つきスライス)…4枚
  • にんにく…1片
  • ブロッコリー…1/2個

A

  • 酢…150cc
  • だししょうゆ…150cc
  • 水…150cc
  • 砂糖…大さじ3

【作り方】

① 鶏むね肉を大きめ(一口大)のそぎ切りにする。

② ブロッコリーは小房に分け、ゆでておく。

③ 鍋に(A)、しょうが、つぶしにんにくを入れ沸騰したら、①とゆで卵を入れて中火にし、煮汁が半分くらいになるまで煮る。

④ 器にブロッコリー、③を盛る。

簡単手づくりチョコレート

投稿情報: 2015年2月1回

簡単手づくりチョコレート



外はパリッと、中はしっとりチョコケーキ風 《ケーキトリュフ》

【材料】(約20個分)

  • スポンジケーキまたはカステラ…100g
  • 製菓用割れチョコ…40g
  • 生クリーム…大さじ2

コーティング用

  • 製菓用割れチョコ…100g

トッピング

  • チョコペン(ホワイト)、アラザン、アーモンドダイス(ロースト)…お好みで各適宜

【作り方】
①スポンジケーキ(またはカステラ)はボウルに入れてフォークなどを使って細かくほぐす。

②チョコ(40g分)を細かく刻み、湯せんにかけてなめらかに溶かし、①に加えてなじむように混ぜ、生クリームも加えてしっとりするように混ぜる。

③②を約20等分(大きさはお好み)にして丸め、ラップをかぶせ冷蔵庫でしっかり冷やす。(30分~1時間)

④コーティング用のチョコを刻んでボウルに入れ、湯せんにかけてなめらかに溶かす。
③を1つずつさっとくぐらせて取り出し、オーブンペーパーをしいたバット(または平皿)に並べて冷やし固める。
アーモンドダイスやアラザンを直接トッピングする場合はチョコの表面が固まる前に、チョコペンは表面が固まってからデコレーションする。

※手順③でスティックをさしておけば、ロリポップ風の仕上がりに!

*:_:*:_:*:_:*:_:*:_:*



材料3つで作れる! 具だくさんな 《ざくざくチョコバー》

【材料】(15cm×15cmの角型バット分)

  • 製菓用割れチョコ…150g
  • フルーツグラノーラ…100g
  • チョコペン(ホワイト)…1本

【準備】
*型に合わせてオーブンペーパーを敷いておく。
(型は近いサイズのバットや、タッパーでも代用できます)
*フルーツグラノーラは大きな塊があれば手で崩し、ドライフルーツ類を適量取り分けておく。

【作り方】
①チョコを細かく刻み、水や油気のないきれいなボウルに入れ、湯せんにかけてなめらかに溶かす。

②溶けたチョコにフルーツグラノーラを加え、全体になじむよう混ぜる。オーブンペーパーを敷いた型に入れて表面を平らにならし、冷やし固める。

③固まったら好みのサイズに包丁で切り分ける。表面にチョコペンを線状に絞り、乾かないうちにドライフルーツをトッピングする。

※長いままだと5~6本分、それを半分に切ると10~12本分、ひとくちサイズのキューブ状に切ると25~30個分、できあがります。
※チョコの種類(ビターorミルク)はお好みで。
★市販のフルーツグラノーラと製菓用チョコレートだけで、中身がぎっしり詰まった具だくさんのチョコバーが簡単に作れます。チョコペンとグラノーラに入っているフルーツでカラフルにトッピング!

次ページへ »