ご馳走パエリア

投稿情報: 2018年5月1回

ご馳走パエリア

【材料】(4人分)

  • シーフードパエリア……1袋(340g)
  • 米…2合
  • ソーセージ…6本
  • 新玉ねぎ …1/2個
  • カラーピーマン(赤・黄)…各1/2個
  • アスパラ…2本
  • 水…2カップ
  • オリーブオイル…小さじ1

【作り方】

①シーフードパエリアを流水で溶かす。米を洗って水(材料外)につけ、30分以上吸水させる。

②ソーセージは斜め切り、新玉ねぎは厚さ7mmの半月切り、カラーピーマンは厚さ7mmの輪切り、アスパラは根元の硬い皮をピーラーでむいてから長さ3cmに切る。

③ホットプレートに水切りした米を広げて入れ、シーフードパエリア・水・オリーブオイルを加えてなじませたらソーセージを散らし、蓋をして強火で加熱する。沸騰したら弱火で10分加熱する。

④③に残りの野菜をトッピングし、蓋をして3分加熱したら火を止め7分蒸らす。蓋をあけ、お好みの焦げ具合に加熱して仕上げる。

※ホットプレートで失敗しないポイントはあらかじめお米に吸水させておくこと!短時間でふっくら仕上がります。
※今回使ったシーフードパエリアは、貝・いか・えびが入った味付きのセット(冷凍)を使っています。

にんじんのまるごとステーキ

投稿情報: 2018年4月4回

にんじんのまるごとステーキ

【材料】(2人分)

  • にんじん…2本
  • オリーブオイル…適量
  • 塩・粗挽きこしょう・パセリ(みじん切り)…各少々

【作り方】

①にんじんはヘタの固い部分を切り取ってラップで包み、レンジで加熱する(にんじん1本に対して500Wで4分が目安)。

②火傷に気をつけてラップを外し、縦半分に切る。

③フライパンにオリーブオイルを熱し、にんじんを入れて表面に焼き色を付ける。皿に盛りつけ、塩、粗挽きこしょう、パセリをふってできあがり。

※このレシピでは「雪下にんじん」を使っています。まるでフルーツのような雪下にんじんですが、加熱することでさらに甘みがギュッと濃縮されます。ホクホク食感の自然な甘みと旨みをまるごと堪能してください。

スタミナ満点!プルコギ風炒め

投稿情報: 2018年4月4回

スタミナ満点!プルコギ風炒め

【材料】(2~3人分)

  • 牛肉(小間切)…200g
  • 玉ねぎ…1個
  • パプリカ(赤・黄)…各1/4個
  • もやし(根を取る)…150g
  • ニラ…60g
  • 焼肉のたれ(甘口がオススメ)…100g
  • ごま油…適量
  • いりごま…適量

【作り方】

①解凍した牛肉から出た水分をキッチンペーパーで取り、ボウルに入れ、焼肉のたれを加えて漬け込む。

②玉ねぎは厚さ7mm程度のくし切り、パプリカは細切り、ニラは長さ4cmに切る。

③熱したフライパンにごま油をなじませたら玉ねぎとパプリカを入れて炒め、しんなりしてきたらもやし、ニラの順に加えて炒め、もやしがしんなりする前に器に盛る。

④③のフライパンに①を入れて炒め、あくを取り除く。油が透き通ってきたら③の上に盛り付け、いりごまをふる。

※解凍した牛肉から出た水分はあらかじめ取り除いてから調理すると、あくが少なくなります。

めかじきのガーリックステーキ

投稿情報: 2018年4月4回

めかじきのガーリックステーキ

【材料】(2人分)

  • めかじき切身…2切
  • にんにく…1片
  • 薄力粉…適量
  • オリーブオイル…大さじ3
  • 添え野菜(レタスなど)…適量
  • A

  • 玉ねぎ…1/2個分
  • パプリカ(赤・黄)…各1/8個
  • しょうゆ…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • 酢…大さじ1
  • こしょう…適量

【作り方】

①Aの玉ねぎはすりおろし、パプリカはみじん切りにして調味料と合わせておく。

②解凍しためかじきの表面の水分をキッチンペーパーで取ったら全体に薄力粉をまぶし、余分な粉をしっかりと落とす。

③フライパンにオリーブオイルとつぶしたにんにくを入れて弱火にかけ、香りがしてきたら①を入れて表面が白っぽくなる程度に焼けたら強火で焼き目をつけ、皿に盛る。

④③のフライパンの余分な油を取り①を加えて加熱し、水分が飛んでソースがまとまってきたら③にかけ、野菜を添える。

※めかじきに小麦粉をまぶして旨みを閉じ込め、弱火から強火で短時間で焼き上げることで水分を逃がさずしっとり&香ばしく仕上げます。
(水分を逃がさないようにめかじきに塩をせず、オニオンソースでいただきます)

たけのこのカリッとムニエル

投稿情報: 2018年4月3回

たけのこのカリッとムニエル

【材料】(2人分)

  • 生たけのこ…中1本
  • バター・オリーブオイル…各大さじ1
  • 小麦粉…適量
  • 塩・こしょう…各少々
  • ヌカ…一握りくらい(または商品に添付分)

【作り方】

①生たけのこは穂先の皮の部分を斜めに切り落とし、縦に切り込みを入れる。

②鍋にたけのことヌカ、かぶるくらいの水を入れて火にかけ、竹串がスッと通るまで茹で(目安30分~1時間。大きさで違うのでようすをみる)、火を止めてそのまま冷ます。冷めたらヌカを洗い流して皮をむく。

③たけのこを食べやすい大きさに切って塩・こしょうし、小麦粉をまぶす。

④フライパンにバター、オリーブオイルを熱し、表面をカリッとソテーする。

※多めのバターとオイルで表面をカリッと仕上げるのがポイントです。

牡蠣のフライパン蒸し

投稿情報: 2018年4月3回

牡蠣のフライパン蒸し

【材料】(殻付き5個分)

  • 牡蠣(殻付き)…5個
  • 酒・水…各大さじ3
  • バター・しょうゆ・パセリのみじん切り・レモン…各適量

【作り方】

①冷凍牡蠣の場合は、冷凍のままぬるま湯で殻を洗う。フライパンに牡蠣の殻の丸いほうを下にして並べ、酒と水を入れて弱火~中火にかけて蓋をし、沸騰したら弱火にして8分ほど蒸し煮する。

②火傷に気をつけながら殻の隙間にテーブルナイフを刺して開ける。

③皿に並べ、バターをのせてしょうゆをかけパセリをふる。レモンを添えてできあがり。

※殻を開けるときにおいしいエキスがこぼれないように注意しましょう。
もし牡蠣に十分火が通っていなければ蓋をのせて再び加熱してください。

鶏肉とたけのこのお手軽筑前煮

投稿情報: 2018年4月3回

鶏肉とたけのこのお手軽筑前煮

【材料】(2人分)

  • 若鶏モモ肉切身(小さめ)…150g
  • たけのこ(水煮)…100g
  • 人参…1/3本
  • こんにゃく…1/2枚
  • いんげん…3本
  • ごま油…小さじ2
  • 麺つゆ(2倍濃縮)…50cc
  • 水…150cc

【作り方】

①たけのこ、人参、こんにゃくは鶏肉と同じくらいの大きさに切る。

②小さめのフライパンまたは鍋にごま油を熱し、鶏肉を入れて炒める。鶏肉の表面の色が変わったら①の具材も加えて炒める。

③ 全体に油がなじんだら麺つゆと水を加えて落し蓋をし、時々混ぜながら煮汁が1/3くらいになるまで煮込む。

④器に盛り付け、塩茹でしたいんげんを散らす。

新たまねぎのとろっとチーズ

投稿情報: 2018年4月2回

新たまねぎのとろっとチーズ

【材料】(1人分)

  • 新たまねぎ…1個
  • スライスチーズ(とろけるもの)…1枚
  • しょうゆ…小さじ1
  • こしょう(粗挽き)…適量

【作り方】

①新たまねぎに半分の深さまで6等分に切り込みを入れる。

②耐熱皿に①をのせたらしょうゆを切り込みにしみるようにかけ、ラップをして電子レンジ(600W)で3分加熱する。

③②を取り出してスライスチーズをのせ、ラップをせずに電子レンジで20秒加熱したらこしょうをふる。

※新たまねぎのおいしさをいただくシンプルなレンジ料理!甘い玉ねぎと、とろけたチーズの相性バッチリ!!

レンジで手軽に~かれいの煮つけ

投稿情報: 2018年4月2回

レンジで手軽に~かれいの煮つけ

【材料】(1~2人分)

  • 赤かれい(冷凍)…1~2尾
  • 菜の花…適量
  • A

  • だし(昆布)…150ml
  • しょうゆ…大さじ2
  • みりん…大さじ3
  • ※ 耐熱容器の大きさでAの分量を同じ割合で増減してください。

【作り方】

①解凍した赤かれいを軽く水で洗ったらしっかりと水気を取る。表に十字の切り込みを入れる。

②ラップを耐熱容器より少し小さめの大きさに二重に折りたたむ。

③耐熱容器にAと①を入れたら、②をのせて密着させ(落し蓋になります)、電子レンジ(600W)で5分程度(2尾の場合5分30秒~6分)加熱する。

④③にゆでた菜の花を添える。

※電子レンジで簡単調理。煮崩れないのも嬉しい!手ごろな器があれば食卓にそのまま出せます。

キャベツと人参のくるくる蒸し

投稿情報: 2018年4月2回

キャベツと人参のくるくる蒸し

【材料】(4人分)

  • 豚肩ロースしゃぶしゃぶ用…245g
  • 春キャベツ…120g
  • 人参…80g
  • ポン酢…適量

【作り方】

①春キャベツを長さ6cm程度の細切りにする。人参は皮をむいて長さ6cm程度の千切りにする。

②豚肩ロース2枚を少しずらして重ねた上に①の1/8量分をのせ、くるくると巻き付ける。

③②の巻き終わりを下にして耐熱皿の上に並べラップをしたら、電子レンジ(600W)で4分程度加熱して、ラップをはずさず火の通りを確認し(生の場合は再度40秒程度加熱)、全体がピンク~白っぽくなっていたらそのまま1分蒸らす。

④③を器に盛り、ポン酢を添える。

※薄くて大きいしゃぶしゃぶ用&やわらかくみずみずしい春野菜は、電子レンジで時短料理が簡単にできます! 素材を活かしてあっさりポン酢がオススメ!

« 前ページへ次ページへ »