そら豆とえびのガーリックソテー
そら豆とえびのガーリックソテー
【材料】(2人分)
- そらまめ(さやつき)…400g
 - むきえび…100g
 - にんにく(みじん切り)…小1/2かけ分
 - オリーブオイル…大さじ1
 - 酒…大さじ1
 - 塩・こしょう…各少々
 - レモン…適量
 
【作り方】
①そらまめはサヤから出して薄皮をむく。えびは余分な水けをふく。
②フライパンにオリーブオイルとにんにくを入れて弱火で熱し、香りがたてばえびを入れて表面の色が変わる程度にさっと炒める。
③そらまめを加えてさっと炒め、酒をふり入れてフタをし、2分~2分半ほど蒸し焼きにする。
④フタをとり、塩・こしょうで味をととのえる。器に盛り付け、食べるときにお好みでレモンを絞る。
※そらまめは下茹でせず、生のままで蒸し焼きにするので手軽です。火が通ると鮮やかな緑色に変わります。
				
				
		コメントは受け付けていません。		
		
		

