白菜と豚バラ肉のクリーム煮

フライパン1つで出来る!

 白菜と豚バラ肉のクリーム煮

 

■材料(4人分)

  • 白菜      1/4株
  • 豚バラ肉    200g
  • 塩、コショウ  適量
  • 小麦粉     適量
  • 豆乳       2カップ
  • 鶏がらスープの素  小さじ2
  • 酒         50cc
  • サラダ油     適量
  • 水溶き片栗粉  適量

■作り方

① 白菜と豚バラ肉は食べやすい大きさに切る(白菜の軸は削ぎ切りにする)。豚バラ肉に塩、コショウし、小麦粉を薄くまぶしておく。

② フライパンにサラダ油を熱し、豚肉を入れて炒める。豚肉の色がかわったら白菜の軸、葉の順に加え、鶏がらスープの素と酒をふって蓋をし、3分ほど蒸し煮する。

③ 豆乳を入れて5分ほど煮込んだ後、塩、コショウで味を調え、水溶き片栗粉でとろみをつければ出来上がり。

大根と手羽元のこくうま煮

投稿情報: レシピ,煮る,素材,,鶏肉

大根と手羽元のこくうま煮

 

 

■材料(4人分)

  • 大根     1/2本
  • 手羽元    8本
  • ゆで卵    2個
  • ショウガ   1/2かけ
  • A 水:2カップ、酒:50cc、みりん:50cc、砂糖:小さじ1、濃口醤油:50cc

 ■作り方

①大根は1,5cm幅の輪切りにし、耐熱皿に並べてラップをし、レンジで加熱(500Wで4分30秒が目安)する。ショウガは薄切りにする。

② 鍋にAと①を入れて火にかけ、ひと煮立ちしたら手羽元と濃口醤油を加えてアクを取る。

③ 煮汁が半分くらいになるまで煮込んだらゆで卵を加え、さらに5~6分煮込めばできあがり。

★以下の商品を使って作っています!↓

【阿波尾鶏手羽元】徳島県産地鶏阿波尾鶏の手羽元です。

価格などはお問い合わせください!

« 前ページへ