えびとアボカドのさっぱりちらし
えびとアボカドのさっぱりちらし
【材料】(4人分)
- 赤えびダイスカット…100g
 - 炊きたてご飯…2合分
 - すし酢…60cc
 - 炒りごま…大さじ1と1/2
 - 大葉(粗みじん)…5枚分
 - アボカド…1個
 - いくら・貝割れ大根…各適量
 - すし酢…小さじ2
 - 卵…2個
 - 砂糖・サラダ油…各小さじ1/2
 - 塩…少々
 
<赤えびダイスカットの下味>
A
【作り方】
①温かいご飯にすし酢をまわし入れてしゃもじで切るようにして混ぜ、炒りごまと大葉を加えて混ぜる。
②ボウルにAを入れて溶きほぐし、小さめのフライパンに入れて弱~中火にかけ、菜箸4本で混ぜながらそぼろ状にする。
③赤えびは下味のすし酢をなじませておく。アボカドは1.5cm角に切る。
④皿に①を盛り、②と③、いくら、貝割れ大根をのせてできあがり。
※ピンク、みどり、黄色。春らしい色合いのちらし寿司。赤えびダイスカットは解凍してそのまま使えます。下味としてすし酢をなじませておくとちらし寿司との相性◎。
				
				
		コメントは受け付けていません。		
		
		