昔ながらのかれいの煮つけ

投稿情報: 2018年10月2回

昔ながらのかれいの煮つけ

【材料】(3人分)

  • 子持ち赤かれい…3切(330g)
  • <煮汁>

  • 水…250ml
  • 酒…50ml
  • しょうゆ…大さじ2
  • みりん…大さじ2
  • 砂糖…大さじ1/2
  • 針生姜…適量

【作り方】

①かれいは軽く洗ってキッチンペーパーで水気を取る(子持ちなので表面に水を流す程度でOK!)。上身(黒い方)の厚い部分に切り込みを入れる。

②フライパンに<煮汁>の材料を入れて火にかけ、沸騰したら①を並べて入れ、全体に煮汁をかけて落し蓋をし、中火で煮立たせながら7分程度煮る。

③②の落し蓋を取り、煮汁をかけながらほどよく煮詰めたら器に盛り、針生姜をのせる。

※煮汁の水はフライパンを使うので通常より多めにします。
※魚の煮つけは強めの火加減で沸騰させながら一気に煮る、蓋をせずに落し蓋(クッキングシートでOK!)で臭みを飛ばしながら上身にも火を通す、この二つがポイント。

コメントはまだありません

コメントはまだありません。

この投稿へのコメントの RSS フィード。

現在、コメントフォームは閉鎖中です。