新潟「岩船こしひかり」
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
2012年『お米予約登録』の受付が始まりました!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
全農安心システム米
新潟「岩船こしひかり」
全農安心システム米の特徴
(1) 「誰が」「どこで」「どのように」生産したかがわかります。
(2) 第三者による厳格な検査(残留農薬は国の基準以内か)・審査(産地の基準通り栽培されているか)を実施しています。
(3) ホームページで商品情報を公開しています。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
JAにいがた岩船を訪ねて
『予約登録米』産地の一つ、JAにいがた岩船
周囲を朝日連峰、飯豊連峰と磐梯朝日国立公園に囲まれ、「三面川」「荒川」という大河が悠々と流れるJAにいがた岩船管内。米どころ、新潟の中でも、魚沼、佐渡と並ぶおいしいこしひかり産地として名を馳せる産地です。
おいしい米作りに恵まれた地域
「やはり、きれいな水、昼夜の温暖差、それから肥沃な土壌が、おいしい米の秘密ですかね」そう教えてくれるのは、生産者の大島さん。
四方の山々から豊かに注ぎこむ養分に富んだ水、その水がもたらす養分をたっぷり蓄えた土壌内陸性の気候のため、昼間は充分な日照がありつつも、夜間の冷え込みが厳しいため米一粒一粒にしっかりでんぷんが貯えられていきます。
山間部のため、水田区画が小さく栽培に手間ひまが掛かりますが、おいしいお米の条件がすべて揃った土地といえます。
若い人材が米作りを支える!
「子どもの頃から見てたので」と当然のように米作りの道を選んだという大島さん。「中3の時に高校いかずに農業やるっていって、親からこっぴどく叱られました」というほど固くこの道を志し、北海道の農大を卒業後、故郷の地に戻りました。
40代〜60代の生産者からなる農業法人を率いて米作りを行う大島さんですが、「天候には勝てないですね」と農業の難しさを語ります。特に夏、気温が上がりきらなかったり、逆に夜の冷え込みが乏しかったりすると如実に米の味に出てしまうのだそう。
水田にはる水の管理でいくらかは対処できるそうですが、大きな振れ幅だとなす術がないといいます。「でも大学の恩師に相談すると、天候のせいにするなって叱られるんです。先生が言うには世界の天気図を毎日見てれば、事前に予測できて対処できる筈だって言うんですよね。本当かな」と笑います。
農業を志す若い仲間も、大島さんの元に集まっています。米作りの未来は明るい、そんな気持ちになる産地です。
大島さん(左)と新たに仲間に加わった板垣(右)さん。
板垣さんは、農機具メーカーの営業担当として、大島さんの元に出入りしていましたが、「本当は俺も米作りやりたいんっすよ」という一言から「じゃあ、うちで一緒にやれば?」と誘われたのがきっかけ。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
農薬・化学肥料を一般栽培から1/3減らして栽培。
新潟岩船コシヒカリの産地JAにいがた岩船では、新潟県の一般栽培の基準から農薬・化学肥料を1/3減らして栽培し、お米作りにとりくんでいます。
魚沼・佐渡と並ぶ「岩船コシヒカリ」
米どころ新潟県の中でも、岩船地区は清流荒川の水と肥沃な土壌に恵まれ、魚沼・佐渡と並び食味が非常に良いことから評価が高く、近年では日本有数のブランド銘柄米です。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
新潟県 JAにいがた岩船
新潟岩船コシヒカリ(全農安心システム米)
5㎏
新潟県 JAにいがた岩船
無洗米 新潟岩船コシヒカリ(全農安心システム米)
5㎏
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
ご注文はこちらから → Eフレンズ ログイン画面
ご注意:ご注文には生協に加入する必要があります。またご注文できる曜日や時間は限られています。
リンク 大阪いずみ市民生活協同組合 HP
よろしければ、ご使用になった商品のご感想をお寄せください★
◆◇おいしい!楽しい!を目指して ブログ更新中!◆◇
「バスケットPlus + INFO」 http://mall.izumi.coop/~plus/
★ 「バスケットPlus」に掲載のおすすめ商品を更新中!
「プラスなレシピ」 http://mall.izumi.coop/~kantancook/
★ 「バスケットPlus」に掲載の商品を使ったレシピをご紹介!
「~つながっているよ!産地と食卓~産直産地通信」 http://mall.izumi.coop/~seisansya/
★ いずみ・わかやま市民生協の産直産地をご紹介!
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
トラックバック URL :
コメント (0)